副支部長(厚生・業務対策担当) 小川由美子

プロフィール

1967年9月17日生まれ。O型。生野区中川生まれ住吉区苅田育ちのIターン組の生野大好き人間。

音楽大学入学を目指していたが才能がないことに気づき、大阪市立住吉商業高等学校へ入学。日商簿記1級の資格を取ろうと大原簿記専門学校税理士本科へ進学するも、半年で日商簿記1級に合格したため、学校のカリキュラムどおり税理士の勉強を始めたことがきっかけで、税理士の道へ進むことになる。

平成6年12月に難関の国税3法(法人税・所得税・相続税)で税理士試験合格。平成7年3月に税理士登録。西区の公認会計士小川泰彦事務所で勤務した後、平成11年4月に小川由美子税理士事務所を生野区で独立開業する。

法人・個人の税務会計の相談・申告をはじめ、社会福祉法人、一般社団法人、NPO法人の税務会計の相談・申告や生前贈与・相続対策・相続税贈与税の税務相談・申告などに幅広く対応。

日本一のフードビジネスコンサルタント宇井義行率いる日本唯一の飲食ビジネスサポートプロジェクトチーム「フードアドバイザークラブ」に所属し、地域一番を目指す飲食店の繁盛と繁盛継続学をもとに、飲食店経営者様を税務会計のみならず多角面からサポートします。

「会社にとって人材は財産である」との考えから、マインドカウンセラリングにより経営者様や従業員の心の健康をサポートします。(一般社団法人メンタルサポート総合学園認定メンタルプロ講師・心理カウンセラー資格取得)

猫好き。クライアント先に保護されていたオスの子猫を子供にせがまれて飼いだしたことがきっかけ。

亜麻任油を朝昼晩と飲んでいます。オメガ3脂肪酸を摂ると記憶力の向上、美肌効果、生活習慣病の予防が出来るそう。

ラジオ体操を運動不足解消のために・・・。最近はゴルフにも再チャレンジ中。

お酒は純米辛口が大好き。しかし、低糖質ダイエットにはまり現在はハイボールがマイブーム。

書道は子供のころに習っていたが、娘と一緒にまた始めたのがきっかけで、親の方がのめり込んでしまって、師範になりました。

座右の銘は、柔能く剛を制す。

事務所概要

事務所名 小川由美子税理士事務所
所在地 大阪市生野区中川2-16-12
電話番号 06-6755-7800
ホームページ 小川由美子税理士事務所
SNS Facebook
営業日時 9:00~17:00(土日祝休み)
上記の時間以外をご希望の場合は、ご相談ください。可能な限りご対応いたします。
対応可能ソフト 財務顧問R4 弥生会計 勘定奉行 会計王 MFクラウド会計
代理店保険会社 大同生命
料金メニュー ご面談時にご相談ください。
メッセージ 中小企業経営者様の一番の応援団でありたいと思っています。
是非、一度ご相談ください。ご連絡お待ちしております。

小川由美子に問い合わせる

小川由美子への業務依頼・お問い合わせをご希望の方は、下のボタンから問い合わせフォームへどうぞ。

(営業目的でのお問い合わせはお断りしています。)